top of page
Search

大切な人の命を救う

 2020年のAHA(American Heart Association)が出した心停止後の生存データによると、アメリカでは病院外で毎年、35万人が何らかの原因で心停止を起こしています。主な原因として、心筋梗塞や冠動脈疾患が挙げられます。40%の人は、そばに居る人による救命処置が施されていますが、約90%近くの方が亡くなられています。一方で、病院内での心停止件数は20万件以上(AHA2020)であり、約25%が救命されています。


 心臓発作から回復できる確率は、直ちにCPRまたは除細動を行わない場合、時間が経過するにつれ蘇生が極めて難しくなってきます。ACLS(Advenced Cardiovascular Life Support,、二次救命処置)は通常、緊急医療の専門家や医療従事者が応用しますが、BLS(Basic Life Support、一次救命処置)は、医療従事者以外の市民が職場や学校などでも緊急時に基本的な応急処置ができることを目的としています。心停止時の心臓マッサージや人工呼吸、AED(自動体外式除細動器)の使用などのスキルを身につけることで、大切な人の命を救うことにつながります。質の高い救命処置の提供とその普及が救命率の向上につながり、BLSは、様々な機関で訓練を受けることができます。


 心停止や窒息などの緊急事態は、いつ起こるか分かりません。誰かの命が危機に瀕した時、自信を持って行動することが命を救うことにつながります。


 リバーサイド健診センターには、2名のACLSプロバイダーが常駐しており、緊急時にも迅速かつ適切な対応ができる体制を整えております。


 
 
 

Recent Posts

See All
高血圧を治そう

ニューイングランド ジャーナル(NEJM)誌上で、SPRINTという有名な研究が2015年に発表されました。心臓疾患リスクの高い9361人を対象にした、心臓病と血圧との関係を表明した研究です。 血圧の収縮期を120 mm Hg以下のグループと140 mm...

 
 
 
Covid-19の新治療薬

比較的健康な人がCovid-19 に感染した場合、ほとんど軽度の症状で回復します。しかし、高齢の方や持病のある方は、症状が悪化しやすいので、Covid-19 治療薬の服用を勧めます。これらの薬は現在、アメリカでは医師からの処方箋が必要です。...

 
 
 
2022年にインフルエンザは流行するか

米国の統計によると、2020年、2021年の両年は、インフルエンザの流行は緩やか でした。世界中で、マスクを着用する、外出を控える、Social Distanceを保つ等の習慣が根付いたからだと推測できます。例年米国では、インフルエンザによる死亡者は、2万から4万人ほどにな...

 
 
 

Comments


© 2016  Proudly created with Wix.com

bottom of page