top of page
Search

新型コロナウイルスについて

Updated: Nov 30, 2020

1.COVID19とは?

COVID19は、これまでに特定されてない新しいウイルス(新型コロナウイルス)による病気です。COVID19という名前はCO-「Corona」, VI-「virus」、D-「disease」、19-「2019年」から成り立った名前です。COVID19を引き起こすウイルスは、軽度の病気〈風邪〉を起こす以前から見られるコロナウイルスとは異なります。

2. 新型コロナウイルスはSARSとは違いますか?

2019年の新型コロナウイルスは2002-2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)の発生を引き起こしたSARS関連コロナウイルス(SARS-COV)と同型ですが、同じウイルスではありません。

3. コロナウイルス発生の源は何ですか?

初めて新型コロナウイルスが検出された場所は中国の武漢です。コロナウイルスには、多くの種類があります。新型コロナウイルスは、動物から発生して人へと感染し、その後人から人へと拡散されました。MERSやSARSもコロナウイルスの一種で、やはり動物から人へ、その後、人から人へと感染が蔓延しました。

4. コロナウイルス感染者の隔離の期間は?

CDC(アメリカ疾病予防管理センター)によると、病院及び自宅において、感染者を隔離するよう呼びかけています。隔離期間においては、それぞれのケースによりますが、症状や検査結果等をふまえ、医療従事者に相談するのが最良です。

(5月15日現在のCDCガイドライン)

   症状の出たCovid19患者は以下の条件で隔離解除できます。

     *症状が出始めてから、10日経過。

     *熱が無くなってから(解熱剤未使用で)72時間経過。

     *咳、呼吸異常などの症状が完全に無くなってから72時間経過。

重症化するリスクが最も高い人:

*50歳以上の方

* 以下の基礎疾患がある方:

 ー肺疾患

 ー心臓疾患

 ー糖尿病

 ー癌

 ー腎臓病

 ー肥満

 ー免疫低下

 ー肝疾患


COVID19感染予防策

  1. 石鹸で丁寧に、20秒ほどかけて頻繁に手を洗う。あるいは手指消毒剤を使う。

  2. 不要不急の外出はしない。

  3. 外出時は必ずマスクをつける。

  4. 軽度の病気はクリニックを受診しないで家で看病する。

  5. 手で目、鼻、口を触らない。

  6. 病人との接触を避ける。

  7. よく触るものを消毒する。

  8. 他の人と2メートルの距離を取る。

Recent Posts

See All
大切な人の命を救う

2020年のAHA(American Heart Association)が出した心停止後の生存データによると、アメリカでは病院外で毎年、35万人が何らかの原因で心停止を起こしています。主な原因として、心筋梗塞や冠動脈疾患が挙げられます。40%の人は、そばに居る人による救命...

 
 
 
高血圧を治そう

ニューイングランド ジャーナル(NEJM)誌上で、SPRINTという有名な研究が2015年に発表されました。心臓疾患リスクの高い9361人を対象にした、心臓病と血圧との関係を表明した研究です。 血圧の収縮期を120 mm Hg以下のグループと140 mm...

 
 
 
Covid-19の新治療薬

比較的健康な人がCovid-19 に感染した場合、ほとんど軽度の症状で回復します。しかし、高齢の方や持病のある方は、症状が悪化しやすいので、Covid-19 治療薬の服用を勧めます。これらの薬は現在、アメリカでは医師からの処方箋が必要です。...

 
 
 

Comments


© 2016  Proudly created with Wix.com

bottom of page